飲水・TMR

やってダメならやめればいい話(新潟県・坂井牧場)【DNW116】

1年ほど前にyoutubeで活性誘導水を見つけた
新潟県新潟市の坂井武史さん。

その頃、乳質が安定しなかったり
牛の毛艶も気になっていました。

色々な生菌剤や牛の口に入るものを
試しみましたが改善する様子は
なかったといいます。

「今のままでは改善しない
 自分の頭の中にないモノに挑戦しないと
 良くならない」
と思った坂井さんは

(ダメだったらやめればいい)
という思いで
活性誘導水を使い始めたようです。

それから坂井さんの牧場には
どんな変化が起きたでしょう?

坂井さんの経営する
「ロイヤルヒルホルスタインズ」では、
坂井牧場の新鮮な牛乳を使った乳製品を
製造しています。

ご興味のある方は、
ホームページを御覧ください。

http://www.h-loyalhill.com/

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 水によってすべてが変わる【DNW308】
  2. 牛舎がクサイ?それは活性誘導水が切れたサイン
  3. 【飲水編】イチバン効果の出る活性誘導水の使い方①【DNW371】…
  4. 今まで信じてきたものがまるっきり裏返された!【DNW118】
  5. 活性誘導水で牛や牧場はどうなった?デイリーネットワーク【第50回…
  6. 結局、肥料じゃない!デイリーネットワーク【第57回】
  7. バキバキの乾草を牛がモリモリ食べる方法?デイリーネットワーク【第…
  8. 徳山牧場(岡山県美星町)驚きの変化とは?
PAGE TOP