和牛繁殖

【活性誘導水+BS添加の本当の目的】人も牛も楽で楽しくを目指して【DNW264】

今回お邪魔したのは、
北海道長万部(おしゃまんべ)町の
和牛繁殖農家・土田牧場さんです。

今年初めて、1番草、2番草に
活性誘導水+スコヤカシリーズBSを
添加していただきました。

その牧草の出来や嗜好性はどうだったでしょうか?

今年の1番草は収穫時に
そのほとんどが雨に当たってしまったそうですが、
それでも気にせず、雨の中どんどん丸めていったそうです。

それは土田さんが活性誘導水を使おうと思った
ひとつの目的でもあります。

多くの方がその効果に驚かれていますが、
土田さんも上手くいったのでしょうか?

また、土田さんの牧場経営については、
私にとっても理想的なお話が聞けました。

ご興味のある方は、是非、ご覧ください。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【和牛繁殖編】活性誘導水ユーザーの声【第141回】
  2. 牛が自分で食事を作る奇妙な現象とは?【第134回】
  3. 【和牛】1番草チモシーロールより麦稈が好き?【第151回】
  4. サシが入らない健康な和牛づくり【西表島】デイリーネットワーク【第…
  5. 【活性誘導水Q&Aパート2】和牛の子牛に活性誘導水を飲ませるには…
  6. 【五島列島・久賀島】誘導水・BSで臭くないロール【DNW378】…
  7. 【和牛繁殖用牧草で実験】活性誘導水の添加あり・なしで出来具合を比…
  8. 【ダブル受賞の秘密】チクテック実証実験牧場の給餌・飼養管理の方法…
PAGE TOP