飲水・TMR

結局、肥料じゃない!デイリーネットワーク【第57回】

今回は和牛の繁殖とビートや麦、豆類等の畑作を行っている
北海道足寄町、餌取牧場さんのインタビューです。

 

1年ほど前から牛や牧草には
活性誘導水を使用していますが、
初めて畑にも活性誘導水
使ったということで、
お話を伺いに来ました。

 

牛の方では、
他の酪農家の方が言っているように
牛舎のニオイや成長に効果が
見られたということでしたが
畑ではどうだったのでしょうか?

 

今回は活性誘導水を使用するにあたり
肥料や除草剤の料を減らしてみたそうです。

 

さて、どのような結果が見られたのか
餌取さんのお話を聞いてみましょう。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 活性誘導水とBSでTMRの熱発を防ぐ方法【DNW246】
  2. やってダメならやめればいい話(新潟県・坂井牧場)【DNW116】…
  3. 活性誘導水+ニンジンで牛の免疫力アップ!
  4. 乳房炎を減らし牛を健康に飼う!デイリーネットワーク【第90回】
  5. 暇になる酪農とは?デイリーネットワーク【第69回】
  6. 【飲水編】効果的の出やすい2つの牧場とは?【DNW372】
  7. みるみる乳量が増えて乳房炎がなくなった?
  8. 牛は家族!人を頼むぐらいなら農家やめちゃう!
PAGE TOP