牧草サイレージ

ロールサイレージダイジェスト「高水分?むしろ大歓迎!」【第135回】

活性誘導水ユーザーの皆さんの
「ロールサイレージ」を見せていただいた
インタビューダイジェストです。

活性誘導水を添加する場合、
より効果を感じられるのは
乾草より高水分の牧草です。

テッターはかけても1回以内。

最悪、雨に当たっても
問題のないサイレージができると
喜びの声を頂いています。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. コレは乳量◯◯キロのメニューじゃない!【DNW328】
  2. 刈り遅れでも水分が多くても牛がよく食べるサイレージ!デイリーネッ…
  3. 台風でサイレージが水没!もうダメかと思った
  4. 一番牧草に初めて活性誘導水を添加したらどうなった?【第146回】…
  5. きざみサイレージ・ダイジェスト「サイレージづくりに不安なし」【第…
  6. まさに抗酸化作用!高水分でもロールサイレージが臭くならない?!
  7. 【ユーザー訪問】活性誘導水+BS添加の一番草きざみサイレージ開封…
  8. 草・ホールクロップサイレージ・収穫について【DNW307】
PAGE TOP