インタビュー

【誘導水+スコヤカS】角の伸びが遅くなった?【DNW276】

活性誘導水を使い始めて7ヵ月ほどの
北海道中頓別町・常本牧場さんにお伺いしました。

はじめは活性誘導水を子牛に飲ませていたそうですが、
その後、育成牛、搾乳牛にも飲ませているという事です。

飲ませ始めて1ヵ月後には、
ニオイや体細胞、乳房炎にも大きな変化があったようですが、

その中でも、
『活性誘導水+スコヤカシリーズS』を
与えた育成牛に”ある特徴”が現れてきたそうです。

これは私も初めて聞いたお話です。

一体どんな変化があったのでしょうか?

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【3年振りの岡山県・徳山牧場】現在のバイオベッドの状況や問題点な…
  2. 【不運!牧草が真っ黒】初めて活性誘導水を牧草に掛けたのに雨に当た…
  3. 【2024元旦】牧草と飼料米で牛を健康に【DNW327】
  4. 【和牛】 ダメだと思った子牛がA5ランクを獲った話【第155回】…
  5. 飼料米の発酵飼料を数ヵ月使ったら乳量や経営はどうなった?
  6. 【和牛も始めた?!】先を見据えた経営が功を成す~愛知県・福井牧場…
  7. 【堆肥は宝】全てが好循環!ただ心配なのは・・・岡山県蒜山・二若牧…
  8. 今までのサイレージ作りとは正反対!活性誘導水説明会in太陽ふぁー…
PAGE TOP