牧草サイレージ

残念!酪酸発酵なんだけど..【DNW373】

2024年の活性誘導水+BSを添加した
1番草のきざみサイレージなんですが..

残念ながら「酪酸発酵」してしまいました。

数値的にも、
しっかりとした酪酸発酵です..

が、

しかし!

活性誘導水+BSを添加すると
通常の「酪酸発酵」とは、
ちょっと違います。

どんな仕上がりに
なっているでしょうか?

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 【水がしたたるロール】氷点下でもなぜ凍らない?【DNW229】
  2. 【切断長を長くした2番草の収穫2022】活性誘導水+BSの混合割…
  3. 【大丈夫?】6日分ミキシングして給餌【DNW340】
  4. 【ロールサイレージ】かつてない豊作と栄養価!その秘密は..【DN…
  5. -15度でも凍らない高水分の牧草ロール?!(第124回)
  6. 【どんなロール?】食べ過ぎ!45頭でロール2個?!【DNW316…
  7. 【2022初めての活性誘導水+BS添加】雨当たり高水分牧草のロー…
  8. 雨に濡れたのに乾草?!デイリーネットワーク【第65回】
PAGE TOP