牧草サイレージ
-
【どんなロール?】食べ過ぎ!45頭でロール2個?!【DNW316】
https://youtu.be/0kwprClwnhM今回は、北海道浜中町の菊池牧場さんにお邪魔して今年の一番草牧草ロールを見せて頂きました。菊池牧場さんでは、活性誘導水+BSを添加し始めて今年で2年目です。…
-
3日で乳量がアップしたキザミサイレージの実態【DNW315】
https://youtu.be/c6GEisOr-IU北海道鶴居村の牧場から「一番草…
-
【2023一番草サイレージ開封】地球温暖化で考えなくてはならない事は?【DNW314】
https://youtu.be/FefMx3awDHk今年は例年になく異常な暑さでし…
-
【ユーザー訪問】活性誘導水+BS添加の一番草きざみサイレージ開封!音更町・平尾牧場【DNW312】
https://youtu.be/qhwFo1cjgzo久々に北海道音更町の平尾牧場さ…
-
草・ホールクロップサイレージ・収穫について【DNW307】
https://youtu.be/sCvTXsYvcsk今年の4月~6月は、今までで一…
-
【2023年度・北海道産】活性誘導水+BS添加 牧草ロール開封【DNW303】
-
【牧草時期到来】ロール牧草収穫と活性誘導水+BS添加の注意点【DNW288】
-
牧草サイレージが牛の健康と経営を左右する【DNW285】
-
2022年の活性誘導水+BS添加のきざみサイレージの出来を3軒の牧場に見せてもらった【DNW278】
-
【北海道長万部・笠原牧場】2022年のサイレージ”ロール・デントコーン”の出来は?【DNW277】
-
【2022一番牧草開封】うまいサイレージは見た目から違う!掃除したように飼槽がカラっぽ【DNW261】