牧草サイレージ

  1. 2022切断長の長い1番牧草サイレージ開封しました!牛の嗜好性や乳量に影響は?【DNW260】

    https://youtu.be/oC6OOZBaEfw先週2番牧草の収穫をご覧頂いた牧場に 今週もお邪魔しました。 今回は切断長を長くした 1番牧草を開封したので どんなサイレージに仕上がっているのか 見に来ました。…

  2. 【切断長を長くした2番草の収穫2022】活性誘導水+BSの混合割合や添加のコツ解説【DNW259】

    https://youtu.be/7pxIxqhOlZQ昨年からハーベスターの刃を抜い…

  3. 【それから1ヵ月】ロールしてから8日目で開封!牛たちの様子は?【DNW254】

    https://youtu.be/gJ9A4jQLrWs今まで2回、ご覧いただいた 北…

  4. 【ユーザーインタビュー】雨当たりロール8日後に開封!1週間牛に食べさせたらどうなった?【DNW251】

    https://youtu.be/1ahlpqEOdfg今回は、北海道浜中町、菊地牧場…

  5. 【2022一番牧草収穫】雨に当たった牧草も活性誘導水+BSを添加すれば牛もよく食べるサイレージに!【DNW250】

    https://youtu.be/1Asdub3ZyVg今回は北海道鶴居村のM牧場に一…

  6. 【2022初めての活性誘導水+BS添加】雨当たり高水分牧草のロール作業~1週間後に食べさせる?!【DNW249】

  7. 【サイレージ開封】無化学肥料のデントコーンサイレージに活性誘導水を添加したらどうなった?【DNW238】

  8. 完璧なサイレージ出来ました!【DNW237】

  9. 【水がしたたるロール】氷点下でもなぜ凍らない?【DNW229】

  10. 【高水分なのに?】-20℃ 極寒でも凍らないサイレージ?【DNW225】

  11. 【切断長を長くした牧草サイレージ】嗜好性・乳量・疾病・繁殖など牛への影響は?【DNW224】

スポンサードリンク

PAGE TOP