牧草サイレージ

カビたサイレージでも食い込み抜群?!さらに乳房炎なし!

「放牧畜産実践農場」に認定されている

北海道・足寄町の佐藤廣市(79)さん

活性誘導水

ロールサイレージに使って2ヵ月。(撮影時)

草の食い込みが抜群に良くなっただけではなく

カビてしまったサイレージでもガツガツ食べ

乳房炎などの病気も減ったそうです。

佐藤さんが牛舎内で牧草ロールを転がす

華麗なテクニックもお楽しみ下さい!

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. コレは乳量◯◯キロのメニューじゃない!【DNW328】
  2. 2018年1番草の出来は?パート1 デイリーネットワーク【第47…
  3. 北海道は1番牧草収穫時期!そこでヒト言【DNW349】
  4. 【ユーザーインタビュー】雨当たりロール8日後に開封!1週間牛に食…
  5. きざみサイレージ・ダイジェスト「サイレージづくりに不安なし」【第…
  6. 【2023サイレージ分析・第2弾】昨年から土壌が激変し始めた結果…
  7. 今後の牛舎環境やサイレージの保存を考える!【DNW402】
  8. 強みは全天候型サイレージが作れること!デイリーネットワーク【第8…
PAGE TOP