牧草サイレージ

-15度でも凍らない高水分の牧草ロール?!(第124回)

やむお得なく高水分でロールしてしまった場合、
極寒の冬の北海道では、当然、ガチガチに凍ります。

が、活性誘導水を十分に添加した場合は、
高水分でも凍りにくいロールができます。

北海道別海町の(株)フィードバンクさんで
ロールを開封してみせてもらいました。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 失敗しないキザミサイレージの作り方【DNW350】
  2. 発酵堆肥は宝物!食べさせた餌の結果は?【DNW355】
  3. 【2023サイレージ分析・第2弾】昨年から土壌が激変し始めた結果…
  4. 一番牧草に初めて活性誘導水を添加したらどうなった?【第146回】…
  5. 【2024年1番草ロール開封】北海道・菊地牧場 編【DNW356…
  6. 台風でサイレージが水没!もうダメかと思った
  7. 激動の時代に負けない3つのカギ-Part1【DNW368】
  8. 【ロールサイレージ】かつてない豊作と栄養価!その秘密は..【DN…
PAGE TOP