草地・作物

【リクエスト】2022年活性誘導水使用の畑作農場3軒訪問インタビュー【DNW279】

今回は視聴者さんのリクエストで
活性誘導水を使用して頂いている
畑作農場にお伺いしました。

1軒目 阿部農場(北海道網走市)
2軒目 餌取牧場(北海道足寄町)
3軒目 W農場(北海道本別町)

昨年は雨が多く
農作物にも大きな影響がありました。

そんな悪状況の中、
作物の出来、収量はどうだったのか?
どんな影響があったのか?
インタビューしてきました。

【リクエスト募集!】
活性誘導水を使った効果や事例など
聞いてみたいことがあれば
メールやLINE、メッセージでお知らせ下さい。

ご相談・ご質問・お悩みごとはいつでもお聞きします

関連記事

  1. 玉ねぎの生育調査をニューホランドに依頼した結果【第156回】
  2. 畑作にも効果あり?甜菜(ビート)の苗立枯病が出なくなった! デイ…
  3. 今年の出来は?小麦・ビートの収穫2019!【DNW112】
  4. 2020年一番牧草収穫直前!化学肥料未使用牧草の生育は?【第14…
  5. 北海道は1番牧草収穫時期!そこでヒト言【DNW349】
  6. 【無化学肥料・堆肥のみ6年目】平尾牧場デントコーン収穫間近の様子…
  7. 【もっと楽農へ】完熟堆肥と活性誘導水で家庭菜園をしよう!【DNW…
  8. 2019道東の一番草収穫!出来は?デイリーネットワーク【第94回…
PAGE TOP