牧草サイレージ
-
「使った方が良い」というのが使った感想 ~デイリーネットワーク【第85回】
https://youtu.be/3rhnUfaA2Oo夏場の牧草収穫時期に天候不良で、やむを得ず水分の多いロールが出来てしまう場合があります。当然、ニオイや嗜好性が悪く食べた牛の健康も心配です。北海道で…
-
強みは全天候型サイレージが作れること!デイリーネットワーク【第80回】
https://youtu.be/ygo8OxY7WBI今回も、昨年、活性誘導水を添…
-
刈り遅れサイレージでも食べてくれるのでありがたい!デイリーネットワーク【第79回】
https://youtu.be/fJ1plOIDH5I前回に引き続き、昨年(201…
-
水もしたたるウマいサイレージ?デイリーネットワーク【第78回】
https://youtu.be/ditzKU0cnkY昨年(2018年)活性誘導水を…
-
刈り遅れでも水分が多くても牛がよく食べるサイレージ!デイリーネットワーク【第77回】
https://youtu.be/bEYWlQfsaEA「酪農家による酪農家の為の輸入…
-
今まで逆のことをやってきていた!デイリーネットワーク【第73回】
-
雨に濡れたのに乾草?!デイリーネットワーク【第65回】
-
雨濡れ1番草サイレージ開封!こんなの初めて デイリーネットワーク【第55回】
-
今年の1番草の出来は?パート2!食い過ぎて困っちゃう?!デイリーネットワーク【第48回】
-
2018年1番草の出来は?パート1 デイリーネットワーク【第47回】
-
開けてびっくり!一番牧草サイレージが青いまま?